ホーム製品の一覧
【道路土工・土地改良・下水道の基準に基づいた設計が行える、
二次製品ボックスカルバート専用のオールインワンのシステムです】
●主な機能
横断と縦断方向の検討及び常時とレベル1,レベル2の検討を同時に行うことができます。設計後、製品の配筋図面を作成することもできます。
   

・土地改良及び下水道の耐震(レベル1・レベル2)に対応しています。
・縦断方向の検討も可能です。
   (1)通常埋設型(PC鋼材によりカルバートを緊結しない敷設方法)の場合の受け挿し継手の屈曲角・抜け出し量の照査
   (2)縦方向連結型(PC鋼材によりカルバートを緊結する敷設方法)の場合の縦締め用PC鋼材の応力度照査・目地開き量の照査
●横断方向の設計
道路が併設される場合

全国ボックスカルバート協会
土地改良
道路が横断する場合
道路土工
土地改良
下水道
地震時レベル1・レベル2
土地改良
下水道
●縦断方向地震時の設計
敷設方法別にレベル1,レベル2地震動について、以下の照査を行うことができます。
  通常敷設型

  ・地盤の永久ひずみによる抜け出し量の照査
  ・受け挿し継手の屈曲角と抜け出し量の照査
  縦方向連結型

  ・縦締め用PC鋼材の応力度照査
  ・目地開き量の照査
●荷重
適用指針と設計条件により、載荷させる荷重の組み合わせを自動決定します。設計に用いる荷重は、以下の荷重を考慮することができます。
  ・カルバート自重
  ・土圧
  ・自動車荷重
  ・外水圧
  ・内水圧
  ・内圧
  ・温度荷重
  地震時荷重
  ・変位振幅荷重
  ・慣性力
  ・周面せん断力
  ・地震時動水圧
 
  ※自動車荷重は、全国ボックスカルバート協会と土地改良の、カルバート上部に道路が併設される場合の荷重にも対応しております。
●製品データ
ボックスの形状寸法・配筋条件等の製品の諸条件は、あらかじめ登録しておき、設計条件入力時に選択します。
配筋条件を修正しながら設計計算を行うことができます。
●対応指針及び参考文献
  ・道路土工 カルバート工指針
平成22年3月
社団法人日本道路協会
  ・土地改良事業計画設計基準 設計 「水路工」基準書 技術書
平成13年2月
農林水産省農村振興局
  ・土地改良施設 耐震設計の手引き
平成15年3月
社団法人農業土木学会
  ・下水道施設の耐震対策指針と解説(第2刷)
平成18年8月
社団法人日本下水道協会
  ・下水道施設耐震計算例 -管路施設編- (後編)
平成13年4月
社団法人日本下水道協会
  ・プレキャストコンクリート共同溝設計・施工要領(案)
平成6年3月
財団法人道路保全技術センター
●動作環境

 本体

 Windows 10(32bit,64bit)/11(64bit)
 メモリ  1.0 GB以上推奨
 ハードディスク  500 MB以上の空きが必要
 ディスプレイ  1024×768ピクセル以上の解像度が必要


●関連商品
  ボックス割付図自動作成システム
  ボックス割付



「ボックスPro」に関するお問い合わせ・資料請求先
TEL:089-976-0800 (平日10:00~12:00 14:00~17:00)
FAX:089-976-0066
注意:このページに記載された仕様は、予告なく変更する場合があります。